2016年06月
一覧
多方面にわたる創作物を生んだ奇才サルバドール・ダリの軌跡。過去最大規模の回顧展「ダリ展」
【京都府】来月の7月からは、スペインが生んだシュルレアリスムを代表する芸術家サルバドール・ダリの過去最大規模の回顧展『ダリ展』が京都市美術館...
汐留で“建築家としてのミケランジェロ”の全貌が公開!「ミケランジェロ展 ルネサンス建築の至宝」
【東京23区】本日よりパナソニック 汐留ミュージアムでは、「ミケランジェロ展 ルネサンス建築の至宝」が開催されました。会期は、2016年6月...
アートマネジメント人材の育成。秋田公立美大が県内4地域で展開するアートプロジェクト「AKIBI plus」
【秋田県】秋田市の秋田公立美術大学では、県内4エリアを「芸術価値創造拠点」に指定し、同大で教える教員と地元で活動する美術家、住民が連携しなが...
世界にPR!「日本酒をおごる」プロジェクト。アメリカのお披露目会を目指して。
【全国】日本酒応援団 株式会社(東京・品川区)は、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」上で、減少傾向にあ...
美術館の「なか」と「そと」。滋賀県立陶芸の森で開催「インサイド×アウトサイド - 陶芸の森アート・クルーズ」
【滋賀県】美術館の「なか」と「そと」で楽しむ「やきもの」の魅力。-現在、滋賀県立陶芸の森では、特別企画展「インサイド×アウトサイド - 陶芸...
何気ない日常を描く女流画家のパイオニア。国内35年ぶりに横浜で開催。「メアリー・カサット展」
【神奈川県】アメリカ人の女性印象派画家、メアリー・カサットの回顧展が国内では35年ぶりに開催。-みなとみらいの横浜美術館では、「メアリー・カ...
東京国立博物館で、およそ7000年にわたる古代ギリシャの歴史を知る。特別展「古代ギリシャ-時空を超えた旅-」
【東京23区】すべてのはじまり、神話の国ギリシャ。-上野の東京国立博物館では、特別展「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」が開催されます。期間は...
福岡市美術館で静物画を約90点を展示。「物・語(ものがたり) ― 近代日本の静物画 ―」
【福岡県】近代日本の画家たちによる、創意にあふれた静物画。-現在、福岡市美術館では、「物・語(ものがたり) ― 近代日本の静物画 ―」が開催...
約70年におよぶ日本近代陶磁史。巡回展「セラミックス・ジャパン 陶磁器でたどる日本のモダン」
【岐阜県】現在、多治見市の岐阜県現代陶芸美術館では、「セラミックス・ジャパン 陶磁器でたどる日本のモダン」が開催中です。会期は、2016年7...