2018年03月
一覧
桜が咲くまでをプロジェクションマッピングで表現。「二条城桜まつり 2018-桜の宴- Directed by NAKED」
【京都府】世界遺産の二条城では「二条城桜まつり 2018-桜の宴- Directed by NAKED」が2018年3月23日(金)から4月...
滋賀県立陶芸の森にて開催。「ジャズ・スピリットを感じて・・・熊倉順吉の陶芸×21世紀の陶芸家たち」展
【滋賀県】戦後の前衛陶芸を率いた熊倉順吉の陶芸と、1970年代のクラフトデザイン運動の盛り上がりの中、産地信楽から刺激を受けた日常の器もあわ...
近代美人画のルーツ。「東西美人画の名作 《序の舞》への系譜」
【東京23区】近代美人画の最高傑作である上村松園作《序の舞》の修理後初披露。-上野の東京藝術大学大学美術館では「東西美人画の名作 《序の舞》...
裸体の表現は様々。「ヌード NUDE - 英国テート・コレクションより」
【神奈川県】裸体表現の200年。―「ヌード」にテーマを絞った意欲的な企画展「ヌード NUDE ―英国テート・コレクションより」が横浜美術館に...
阪神が生んだ二人の巨匠。「小磯良平と吉原治良」展
【兵庫県】阪神間が生んだ洋画家・小磯良平と抽象画家・吉原治良の特別展「小磯良平と吉原治良」展が兵庫県立美術館にて開催されます。会期は2018...
時代を経てもあせない放浪の画家。「長谷川利行展」
【福島県】昭和初期の東京の風景を中心に描いた画家・長谷川利行(1891-1940)の回顧展「長谷川利行展 藝術に生き、雑踏に死す─」が福島...