【京都府】京都市とアンスティチュ・フランセ関西は、姉妹都市であるパリ市との友好関係を深めるため、パリ市で毎年開催されている「ニュイ・ブランシュ(白夜祭)」の開催に合わせて、無料アートイベント『ニュイ・ブランシュKYOTO 2015』を2015年10月3日(土)に開催。
*こちらのイベントは終了しております。
パリ白夜祭への架け橋
昨年の「現代アート×伝統工芸」をDNAとして、今年のニュイ・ブランシュがテーマとするのは「ファッション」。日本とフランスで活躍するアーティストが、「日仏イノベーション年」の幕開けを華やかに飾ります。(公式サイトより)
一夜限りのアートイベント。京都市内の複数会場が舞台。日本とフランスのアーティストによる作品展示や、ダンスやライブをはじめとするパフォーマンスなどが展開されます。
ニュイ・ブランシュ KYOTO 2015 ~パリ白夜祭への架け橋~ -現代アートと過ごす夜-
2015年10月3 日(土) 京都市内各所で実施 入場無料
http://t.co/1myJvX1aYB #NBKyoto pic.twitter.com/jIEvCYBn1b
— アンスティチュ・フランセ関西 (@IFJK_) 2015, 8月 20
プロジェクション・マッピングも上映
さて、いよいよ近づいて来ました。京都国際マンガミュージアムでの一夜限りのプロジェクションマッピング!乞うご期待 > パリ白夜祭への架け橋―現代アートと過ごす夜―『ニュイ・ブランシュKYOTO 2015』10月3日開催 – ネタりか http://t.co/fWHjZNUT0n
— 重田龍佑/水波流(ARTCOMPLEX) (@ryu_minami) 2015, 9月 13
京都国際マンガミュージアムの壁面に プロジェクション・マッピング
マチデコ・インターナショナル – 街を映像でデコレートするプロジェクト(日本より:高木正勝、江村耕市、アイヴァン・リー、phenographics)(フランスより:Mathematic & UFO label の新作映像作品をマンガミュージアム壁面に上映。)企画製作:楽洛まちぶら会、ART COMPLEX(公式サイトより)
上映時間は、19:25~20:05(新作など)及び20:50~21:40(2009~2014作品)の予定だそうです。(入場無料。荒天時中止。)
詳細は、コチラ
インフォメーション
イベント名:ニュイ・ブランシュKYOTO 2015
会場:京都府。京都国際マンガミュージアム、アンスティチュ・フランセ関西、京都芸術センターなど38会場。
(詳細は、コチラをどうぞ。)
期間日時:2015年10月3日(土)18:00~