【全国】季節もかなり寒くなって来ましたが、そうなると身体を良い温泉にゆっくり浸かって癒されたくもなりますね~。今回の内容は「全国の温泉地」での冬フェスのお話しです。そして以前取り上げた愛媛県松山市の道後温泉で開催中のアートイベント「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」の最新話題も。
*12月入って一発目のブログ記事です。すみません。ギャラリー業務が忙しく、発信が遅れてしまいました・・・
*今週初めには、業務の関係で福島県方面にも行っておりました。
さて、冬フェスの5選のお話し。そのうち福島県も2会場ありました。
音楽と温泉で冬フェス5選
今年の冬は、音楽をききながら、温泉を楽しむ1泊旅行なんていかがですか?家族でも友達でもカップルでも楽しめる、行けば絶対に楽園気分を味わえる温泉冬フェスを5つ紹介します。(Festival Lifeより)
寒い季節にピッタリのフェスはこれ!みんなで計画立てて行くのはいかが?
今年もフェス×温泉が熱い!音楽と温泉で極楽気分な冬フェス5選♨︎ | Festival Life https://t.co/6tPaZKc3Yj
— Festival Life (@Festival_Life) 2015, 11月 26
*千葉での「温泉集会 HOT SPRING GATHERING 2015」はイベントが終了しております。
房総のリゾートホテルで開催された忘年会フェス。(公式facebookページ)
4選のご紹介となります。
音泉温楽2015・冬 信州長野・渋温泉『金具屋』
映画「千と千尋の神隠し」で登場する温泉旅館(油屋)のモデルのひとつと言われる『金具屋』を全館貸し切って行われる元祖冬の温泉フェス。
インフォメーション
会期:2015年12月5日(土)~6日(日)
会場:長野県下高井郡 渋温泉 金具屋
Arafudo Music’16
「アラフド」とは、初雪を踏みしめ道筋を作る様子を表す、この地方の方言で「新踏土」と書きます。(公式サイトより)
会場となる宿の土湯温泉町は、国立公園の中にあるそうです。震災前の賑わいを取り戻しを目指したイベントでもあるそうです。
インフォメーション
会期:2016年01月30日(土)~31日(日)
会場:福島県福島市 土湯温泉 山根屋旅館
肘折国際音楽祭
出羽三山の主峰・月山の麓、銅山川沿いの風情あるたたずまいの旅館が軒を連ねる静かな温泉郷、肘折(ひじおり)。(公式サイトより)
参加特典もかなり豊富です!(肘折温泉日帰り入浴パス、地鶏焼き・山菜そば・地元餅料理、イベントエコバッグの無料提供。)
インフォメーション
会期:2016年02月06日(土)
会場:山形県最上郡 肘折温泉 肘折いでゆ館 ゆきんこホール
おと酔いウォーク2016
福島県に古くから栄える「飯坂温泉」で開催される、ウォークラリー形式のフェス。会場は、温泉街にある6つの会場(BAR、カフェ、蔵、旅館の宴会場)。(Festival Lifeより)
来年2016年で4年目を迎えるそうです。
インフォメーション
会期:2016年3月26日(土)
会場:福島県 飯坂温泉街の6会場
一方、愛媛では…
アートイベント「蜷川実花×道後温泉 道後アート2015」どうやら、ご本人が初めて訪問されたそうです。(詳細:「蜷川実花さんが「道後アート2015」初来訪 「幻想的で美しい」 – 産経ニュース」)
ブログを更新しました。 『道後温泉』
⇒ https://t.co/mGUOQ9iqZ5
— 蜷川実花 (@ninagawamika) 2015, 12月 1