アートetc
一覧
美術・舞台芸術・まちなかアートの融合。現代アートの祭典「あいちトリエンナーレ2016」
【愛知県】現在、国内最大級の現代アートの祭典、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2016」が開催中です。同イベントは、3年に1度の開催で、3度...
東京・北区に9月1日オープン!音声ガイド、バリアフリーなどを提供する映画館。第一弾は『チャップリン特集』
【東京23区】今回も映画関連の話題になりますが、バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツと合同会社Chupkiは、障がいのある人も一緒に映...
第1作目「ハリー・ポッターと賢者の石」も上映! 四国最大級の野外映画祭『オレンジフィルムフェスティバル’16』
【愛媛県】以前2度ほど全国の野外映画祭についてご紹介しましたが、今回は来月開催される四国最大級の野外映画祭「オレンジフィルムフェスティバル’...
夏の夜空の下で。東京・渋谷区でも開催される野外シネマ。そして全国各地でも各イベントが!
【東京23区】以前GW中に開催された野外映画祭を中心に、国内の「野外シネマ」の開催イベントをご紹介しましたが、今回はこの夏、東京・渋谷区で開...
多様性のアジアへ。今年に秋、奈良市で「古都祝奈良(ことほぐなら) -時空を超えたアートの祭典」
【奈良県】日本・中国・韓国の3か国の各都市で1年を通じて行われる文化交流事業「東アジア文化都市」。2016年開催都市の奈良市(東アジア文化都...
アートマネジメント人材の育成。秋田公立美大が県内4地域で展開するアートプロジェクト「AKIBI plus」
【秋田県】秋田市の秋田公立美術大学では、県内4エリアを「芸術価値創造拠点」に指定し、同大で教える教員と地元で活動する美術家、住民が連携しなが...
ウィーン美術史美術館の裏側へ!ドキュメンタリー映画「グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状」
【全国】オーストリアのウィーン美術史美術館の改装工事に密着したドキュメンタリー映画『グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状』が、...
魂を燃やし尽くした31年!ミュージカル「ラディアント・ベイビー ~キース・ヘリングの生涯~」
【東京23区】以前、アートや美術をモチーフにした舞台を取り上げましたが、今回は80年代アメリカの代表的現代アート作家キース・へリングの生涯を...
里山風景があふれる岡山に2本の観光列車が走る! 「晴れの国おかやまデスティネーションキャンペーン」
【岡山県】JRグループ旅客6社と指定された自治体などが実施する大型観光キャンペーン「デスティネーションキャンペーン」。現在、岡山県では『晴れ...