【秋田県】秋田魁新報社、秋田銀行などの3社が、秋田県民の取り組みを支援する購入型クラウドファンディングサービス「FAN AKITA(ファンあきた)」の運用を8月末から開始。全国紙や地方紙のクラウドファンディングはありますが、地方紙が地方銀行と協力しての運営は珍しいそうです。
秋田発のクラウドファンディング
同社と同行が、事業単位で少額投資を募るマイクロ投資ファンドを運営する「ミュージックセキュリティーズ」(東京都千代田区)と提携して始めた同サービス。地元を拠点に活動するNPOやボランティア団体、事業主、個人などから事業企画を受け付け、支援希望額と募集期間、事業内容をサイトに掲載。(秋田経済新聞より)
「超神ネイガー」のヘルメットで試合に挑むスケルトン日本代表の活動支援事業、秋田市千秋公園で打ち上げ花火大会を開く「千秋花火プロジェクト」、市郊外の里山を活用した体験教室などを開く「あきた里山學校プロジェクト」の3つのプロジェクトが立ちあがったとの事。
「千秋花火プロジェクト」は目標金額を達成し、2015年9月19日にはイベントも開催。(詳細は、コチラ。)
「千秋花火」、支援100万円達成 ファンあきた http://t.co/3gQlOHuw4L pic.twitter.com/au7QAqBpsi
— クラウドファンディングのニュース (@cff__news) 2015, 9月 16
CF「ファンあきた」の運用を紹介 都内でふるさと投資連絡会議 http://t.co/t2IMP78Q1r #akita
— 秋田魁新報社 (@sakigake) 2015, 9月 30
またスケルトン笹原プロジェクトも、あきた里山學校プロジェクトも、目標金額100%に到達したそうですが、サポート期間はまだ継続中だそうです。(2015/10/1時点)
スケルトン笹原プロジェクトは目標金額の100%を達成しました。温かいご支援ありがとうございます。笹原選手は現在、20日に長野市で開かれる海外派遣選手第2次選考会に向けて現地で調整中です。プロジェクトの成功は選考会への大きな後押しとなることで…
Posted by FAN AKITA on 2015年9月17日
あきた里山學校プロジェクト100%達成おめでとうございます! サポーターの募集期間はあと47日。まだまだ受け付けていますよ~
Posted by FAN AKITA on 2015年9月26日
インフォメーション
サイト名:FAN AKITA(ファンあきた)