【沖縄県】伊計島(いけいじま)と周辺島しょ地域の文化や風景の中にアートを配置し、地域活性化を目指すアートによる島おこし「イチハナリアートプロジェクト」。今年、5回目の開催で将来を見据えた財源の確保を目的として、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」上で、プロジェクトを発表しました。
*こちらのプロジェクトは終了しております。
うるま市の島々とは
うるま市にある島々とは沖縄本島中部から海中道路や架橋によって結ばれている、4島総人口約2850人の島々の事で(伊計島・宮城島・平安座島・浜比嘉島)、沖縄の古き良き時代の原風景が今も残っている地域です。(CAMPFIRE(キャンプファイヤー)より)
しかし近年、若年世代を中心とした市内市街地への転居等、高齢化が要因と思われる人口減少がかなりの割合で進み6年間で約600人程の人口が減少しています。(CAMPFIRE(キャンプファイヤー)より)
過去4回の開催を重ね、地元の人や観光客にも人気が定着してきたそうです。
突然ですが皆様にお知らせでーす♪
イチハナリアートプロジェクトの運営資金作りのため、クラウドファウンディングを公開しております!!支援していただいた方には素敵なグッズと、感謝の気持ちをお返ししますのでよろしくお願いします。
詳しくはhttps://t.co/UZ44JJPhVr— うるま市観光物産協会(リア充キボンヌ) (@churauru) 2016年7月11日
2016イチハナリアートプロジェクトコンペティション
応募締め切りが、来週7月19日で終わりますが、コンペティションも実施。詳細に関しては、うるま市観光物産協会サイトよりコチラをどうぞ。
インフォメーション
プロジェクト名:沖縄の島々にアートを
ちなみに…
目標金額は50万円。クラウドファンディング期間は9月9日まで。
3,000円から支援ができ、支援するリターンに関しては、缶バッチ、Tシャツ、タンブラーなどイベント関連グッズや、うるま市特産品など。
*詳細は、インフォメーションのサイト等でご確認下さいませ。
なお、イベントの会期は、9月17日(土)〜10月2日(日)を予定との事。