美術館の「なか」と「そと」。滋賀県立陶芸の森で開催「インサイド×アウトサイド - 陶芸の森アート・クルーズ」

展覧会ニュース

【滋賀県】美術館の「なか」と「そと」で楽しむ「やきもの」の魅力。-現在、滋賀県立陶芸の森では、特別企画展「インサイド×アウトサイド - 陶芸の森アート・クルーズ」が開催中です。期間は、2016年6月19日(日)から9月23日(金)まで。

*こちらの展覧会は会期が終了しております。

インサイドアウトサイド

緑豊かな自然のなかに点在する野外作品

四季折々の景観と作品の調和がつくりだす空間は、「アート×自然」を象徴するものといえるでしょう。なかでも、信楽の大物造りの伝統に触れ、作家たちが挑んだ大型作品は、美術館の「なか」では得られない、「やきもの」の魅力を私たちに再認識させてくれます。(滋賀県立陶芸の森サイトより

また、陶芸の森は日本でも数少ない国際色豊かな創作の場といえるでしょう。アーティスト・イン・レジデンスを通して、信楽は世界の作家が憧れる「やきもの」の聖地となりつつあります。これまで、50か国約1000人以上の作家が集い、制作活動を展開してきました。彼等の足跡を示す多彩な作品は、陶芸の森の特性を示す貴重なコレクションです。(滋賀県立陶芸の森サイトより

 今回の展覧会は、同館の特徴を利用して、「なか」と「そと」をひとつのフィールドに見立てて、2つの空間から、双方の作品の魅力と広がりを、浮き彫りにしてゆく試みだそうです。

展示構成は

 1.「すごい迫力! やきもので感じる大地と炎のエネルギー」、2.「色んなしぐさと表情で… 心のなかをのぞいてみよう!」、3.「あれも!、これも? 出会いが生みだす信楽のイメージ」、4.「どう使う? 広がる「うつわ」の世界」、5.「うそだあー、信じられない! これもやきもの?」全5章で構成。
 ユニークなネイミングが続いてますが、上記のtwitter引用写真から、川上力三氏の作品(写真左側)は第1章で、リサ・ラーソン氏の作品(写真右側)は第2章でご紹介。

インフォメーション

会場名:滋賀県立陶芸の森
住所:滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
会期名:美術館の「なか」と「そと」で楽しむ「やきもの」の魅力 特別企画展 インサイド×アウトサイド - 陶芸の森アート・クルーズ
開催日:2016年6月19日(日)から9月23日(金)まで。
休館日:月曜日(7/18・9/19は開館、7/19・9/20は振替休館)。
開館時間:午前9時30分から午後5時00分(入館は午後4時30分まで)
観覧料金:一般500円(400円)・高大生 380円(300円)・中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金

美術館サイト

関連企画は…
(1)ギャラリートーク
7月17日(日) 8月14日(日) 9月18日(日)
時 間 = 各日程とも13:30から14:30(1時間程度)
参加費 = 無料(入館チケットの提示が必要)

(2)野外作品を探そう!
ポスターに掲載されている野外作品と一緒に撮影した写真を受付で見せてください。
もれなくユニークなおもしろ紙風船をプレゼントします。

*詳細は、美術館サイト等でご確認下さいませ。

タイトルとURLをコピーしました